つながる、支え合う、心豊かな地域づくり

お気軽にお問い合わせください

福祉有償運送サービス

お出かけをあきらめないで

「一人でバスやタクシーに乗るのが難しい」「病院や買い物に行きたいけれど、移動手段がなくて困っている」

そんな方々のための、ドア・ツー・ドアの移送サービスです。NPO法人つづらが、国土交通省・長久手市の指導に基づき、自家用車(白ナンバー)を使用して有償で提供しています。公共交通機関の利用が困難な方の、暮らしに必要なお出かけをサポートします。

福祉有償運送サービスとは?

バスやタクシーなどの公共交通機関を利用することが難しい方々に対し、NPOなどが自家用車(白ナンバー)を使い、有償で行う送迎サービスです。地域住民の生活に必要な移動を支えることを目的とした、国の制度(自家用有償旅客運送制度)に基づいています。

利用できる方

ご利用には、事前にNPO法人つづらへの会員登録が必要です。
以下のいずれかに該当する方が対象となります。

  • 身体障がい者の方
  • 精神障がい者の方
  • 知的障がい者の方
  • 要支援認定を受けた方
  • 要介護認定を受けた方

利用内容

  • ご自宅から病院、福祉施設、買い物、理美容院、銀行、公共施設などへの送迎にご利用いただけます。
  • 長久手市を発着地とする移動に限ります。
  • 車椅子に乗ったままでのご利用も可能です(対応車両に限りがありますので、事前にご相談ください)。

利用料金

運賃は下記の通りです

  • 初乗り運賃(2kmまで): 300円
  • 以降1kmごと: 100円加算 (例: 3kmまで400円)

【別途料金が必要な場合】

  • 乗降介助料: 乗車前後の介助が必要な場合、1回につき300円
  • 受診同行料: 病院への受診に同行を依頼する場合、60分あたり1,430円+送迎運賃

ご利用方法

  1. 会員登録: まずはNPO法人つづら(0561-78-2043)へお電話いただき、会員登録を希望される旨をお伝えください。サービス内容や登録手続きについてご説明いたします。
  2. 利用予約: 会員登録後、送迎が必要になった際に、NPO法人つづらへお電話でご予約ください。
  3. サービス利用: ご予約の日時に、ドライバーがご指定の場所へお迎えに上がります。

お問い合わせ

サービス利用・支援者登録について

  • NPO法人つづら
  • 電話: 0561-78-2043
    (受付時間: 平日9:00~17:00)